前回の間取りにたいして変更した事
・オプションのウッドワンのペニンシュラキッチンを入れ幅広くなったキッチンに干渉しない幅の掃き出し窓に変更
・洗面所と脱衣場を引き戸で仕切って分け、キッチンと脱衣場に稼働棚を追加
・洋室Bとキッチンの間の廊下の収納の奥行きを90センチ→45センチに変更して扉無しの稼働棚に変更
・洋室Bの掃き出し窓の所にあるクローゼットの折戸を開けるとカーテンレールに干渉して折戸が開かないと言われ45センチ分逃がした
・玄関にあった階段下収納を一つリビング側に変更
・洋室cを畳に変更
・屋根を支える柱を設計士さんのオススメで太く
・洋室Aの北の窓を地窓
・リビングの掃き出し窓を4枚窓→2枚窓に変更
・玄関を凹みを平らに変更し親子ドア
・ユニットバス引戸に変更
・居室CDを引き違い窓に変更
・勾配天井に120×360の梁
・
階段1~2段目の壁を無しに
小屋裏収納
32.99坪
・オプションのウッドワンのペニンシュラキッチンを入れ幅広くなったキッチンに干渉しない幅の掃き出し窓に変更
・洗面所と脱衣場を引き戸で仕切って分け、キッチンと脱衣場に稼働棚を追加
・洋室Bとキッチンの間の廊下の収納の奥行きを90センチ→45センチに変更して扉無しの稼働棚に変更
・洋室Bの掃き出し窓の所にあるクローゼットの折戸を開けるとカーテンレールに干渉して折戸が開かないと言われ45センチ分逃がした
・玄関にあった階段下収納を一つリビング側に変更
・洋室cを畳に変更
・屋根を支える柱を設計士さんのオススメで太く
・洋室Aの北の窓を地窓
・リビングの掃き出し窓を4枚窓→2枚窓に変更
・玄関を凹みを平らに変更し親子ドア
・ユニットバス引戸に変更
・居室CDを引き違い窓に変更
・勾配天井に120×360の梁
・
階段1~2段目の壁を無しに
小屋裏収納
32.99坪